大養協

「大学日本語教員養成課程研究協議会」のホームページです

2004年度大養協論集

発行日 2005年3月31日

【目次】
第1部 大養協シンポジウム記録

「大学での日本語教員養成カリキュラムの変更と学校間の連携の現状」
根津 真知子(国際基督教大学)

「京都外国語大学での日本語教員養成カリキュラムの変更と学校間の連携の現状」
中川 良雄(京都外国語大学)

「日本女子大学日本語教員養成講座と単位互換制度」
石田 敏子(元日本女子大学)

「日本語教員養成課程の現状について―名古屋外国語大学の場合―」
水田 澄子(名古屋外国語大学)

第2部 日本語教師養成と教育実習

「日本語教師養成講座受講者の持つ教師像に関する事例調査―日本語教師が備えるべき行動・態度特性の分析―」
縫部 義憲・渡部 倫子・佐藤 礼子

「広島大学における日本語教育実習―メンター育成コースの開設―」
青木 香澄・大西 貴世子・迫田 久美子・田場 早苗・森 千枝見・森井 賀与子・家根橋伸子・吉村 敦美・横溝 紳一郎・レイン 斉藤幸代

「姫路獨協大学における日本語教育実習の実践報告-海外実習と学内教壇実習-」
村中 淑子・山崎 恵 (姫路獨協大学)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。